(ロック・ソーダ・水・湯)
梅酒(夢散歩)<山口> | 560円 |
ゆず酒<奈良> | 560円 |
ブラウマイスター(生) 『ビール醸造職人ブラウマイスターの志から誕生したビール。 毬花ホップを手仕込みし3種のホップを丁寧に仕込んで出来た味わい。 最大の魅力は高貴で爽やかな苦味。』 |
650円 |
ギネス 黒ビール(缶) 『湧き出る泡を待つ時間がうまさを引き立てます。 さぁ、どうぞ。』 |
780円 |
ハートランド(中瓶) 『クリーミーな泡立ちと水、麦の素材の良さがそのままの味わいを充分にご満足下さい。』 |
680円 |
幻銘酒のきき酒セット (3種類お選び下さい) |
2,000円 |
◆熱燗・冷酒 富久錦(ふくにしき)<加西市> 『純米酒しか造らない蔵元。 地元の米にこだわる信念の酒』 |
一合 480円 |
◆ぬる燗・冷酒 竹泉 醇辛(ちくせん)<朝来市> 『キレよい辛口酒。 全米日本酒会で金賞に輝いた逸品酒』 |
一合 730円 |
◆冷酒 久保田ブランド各酒<新潟> 萬壽(まんじゅ)大吟醸 |
一合 2,100円 |
碧壽(へきじゅ)大吟醸 | 一合 1,500円 |
紅壽(こうじゅ)純米酒 | 一合 1,000円 |
◆冷酒ビン 獺祭(だっさい)純米吟醸<山口> 『山奥の小さな蔵元。入手困難酒!めちゃうま。』 |
300ml 1,500円 |
焼酎きき酒セット(3種類お選び下さい) | 1,200円 |
◆麦 おびの蔵から<宮崎> 『注目度№1。少量生産の幻の焼酎』 |
470円 |
杜谷(もりや)<大分> 『甘い香りと余韻。飲みやすい麦焼酎』 |
470円 |
道中(どうちゅう)<大分> 『香ばしい麦の香り。パンチのある飲み口』 |
500円 |
醇の潤(じゅんのじゅん)<宮崎> 『個性的な焼酎。湯割りでも筋の通った香ばしい麦』 |
500円 |
◆米 流石(さすが)<福岡> 『米のイメージを変えた、吟香漂う米焼酎』 |
470円 |
◆芋 海(うみ)<鹿児島> 『すっきりした芋焼酎の代表格』 |
520円 |
くじらのボトル<鹿児島> 『黒麹を使ったこくのある芋焼酎』 |
520円 |
花と蝶<鹿児島> 『あの白石康久の造る極上の雫。入手困難な焼酎』 |
520円 |
心水(もとみ)<宮崎> 『粗濾過に伴うにごりあり。こくのある甘さが特徴』 |
520円 |
◆黒糖 朝日(あさひ)<鹿児島> 『喜界島の創業100年の酒造所が作る黒糖焼酎』 |
520円 |
アル・テルモ
スペイン、アリカンテ地方
ぶどう品種:モナストレル
新進気鋭の醸造家、テルモ・ロドリゲスがスペイン南東部の港町、アリカンテ特産のぶどう品種モナストレルの良さを目一杯引き出して造った赤ワインです。
複雑味と飲みやすさを高次元で両立させ、非常にバランスの良い仕上がりになっています。
GLASS | ¥580 |
BOTTLE | ¥3,500 |
GLASS | ¥580 |
BOTTLE | ¥3,500 |
BOTTLE | ¥4,500 |
BOTTLE | ¥4,800 |
BOTTLE | ¥6,500 |
BOTTLE | ¥3,800 |
BOTTLE | ¥5,800 |
BOTTLE | ¥1,800 |
高山烏龍茶
『厳選した茶葉から抽出した烏龍茶』
もちむぎ茶
『赤ちゃんからお年寄りまで安心してお飲み頂ける、地場産茶です』
どくだみギムネマ茶
『糖やカロリーを気に掛ける方、お酒・お菓子が好きな方は是非』
減肥茶
『ダイエット効果があり、塩分・カロリーにも効果あり』
厳選ルイボス茶
『快眠、利尿作用があり、ノンカフェインだから子供でも安心!』
カシス (ソーダ・オレンジ・グレープフルーツ) ヨギー (ソーダ・オレンジ・グレープフルーツ) ライチ (トニック・オレンジ・グレープフルーツ) ファジーネーブル ファジーソーダ |
各680円 |
各400円 |
キリン フリー | 420円 |
600円 |
600円 |
カシス (オレンジ・グレープフルーツソーダ) ヨギーパイン ジントニック モスコミュール |
各480円 |
オレンジ グレープフルーツ ジンジャーエール コーラ ゆずみつソーダ すだちソーダ アロエソーダ 巨峰ソーダ カルピスソーダ |
各350円 |